電源の取り出し

VTマグナにおいて、キーONで12Vが常時通電される箇所を書き上げます

速度計を外し、それにつながる黒色6Pカプラ→茶色ラインのある黒色線・・・メーター照明用
ヘッドライト内にある赤色6Pカプラ→茶色ラインのある黒色線赤色ラインのある黒色線・・・ブレーキランプとスターターへの電源供給用
ヘッドライト内にある黒色9Pカプラ→茶色ラインのある黒色線・・・ホーンの電源供給用 

・・・つまり、
茶色ラインのある黒色線は車体の色々な場所にあって大元は同じであるということ

ただし
、シート下にも黒茶線があるけど、ギボシの接続先(常時ONテールランプ用)で色が変わってたりまぎらわしいので間違い防止のためにも使わないほうが無難かと
それ以外の線では、検電ドライバーなどで通常時にキーONで12Vが流れているような線でも、ある条件下では流れなかったりするので注意してネ
例えば、白い線のあるオレンジや水色の線はウインカーを出すといずれかが電源が断ちます→左右それぞれのポジションランプ用(ウインカー点滅時にはいずれかが0V)

他、サイドスタンド警告灯や油圧警告灯など、マイナスコントロールの線はアースさえ繋げれば常時12Vが供給されますがトラブル回避のためにも流用しないほうが良いかも

後付けメーターの作動用電源や常備灯などの取り付け参考に役立てれば幸いです♪


戻る ホーム

inserted by FC2 system